2023-09-05

勉強会@後藤和裁

暑くてダルくて、もう全てがめんどくさくて…blogもInstagramもサボっている間に、色んな出来事が過ぎ去って行きました。このままではイカン…と、さっき思ったので、心を入れ替えて(何度目の入れ替えか、もうカウント出来ないけれど)blogアップします。

さる8月26日に、後藤和裁にて「児裁・男物についての勉強会」を開催しました。リアル参加は9名でオンライン参加は9名。鹿児島、福岡、大阪、京都、愛知、岐阜、三重、長野、富山、千葉からご参加頂きました。

児裁・男物についての勉強会

 

 

 

 

 

 

 

 

「児裁(こだち)」とは子供の着物の事で、現在は主に七五三をメインとしたシーズンものなので、通年で仕立てに携わることはほぼ無いです。そのせいもあり、どうしてもその時その時で場当たり的に問題に対処している感が拭えず…  しかも年々数が減っているので、問題が発生した時どう対処するか、というわたし自身の引き出しが思うように増えていかないな、と感じていました。

そこで。6月の「胴継講習会」に参加者して下さったメンバーにお声掛けして、今回の「勉強会」を開催しました。全国各地の和裁士さんが同じテーマで話し合えば、色々な問題、色々な解決方法、色々な仕立て方について皆んなが出し合えるはず!結果、初めての試みでしたが、中々実りある会になったと思います。

今回の勉強会を叩き台にして、和裁士さん達の情報を共有する集まりを定期的に開催したいと思っています。みんなに会えると楽しいですし( ◠‿◠ ) そして、みんなに会った後は何だか生徒に優しくなれている気がします。お仕事の悩み、苦しみを分かってくれる人達とお話できるので、心が安定するんだと思います。ありがたや。

児裁・男物についての勉強会

 

 

 

 

 

 

 

 

溜まったネタをどんどん放出しなくてはならんので、今日はこの辺りで…  入れ替えた心が心変わりしなかったら、明日またUPいたします!!

関連記事