blog
-
2025年05月15日
東レ爽竹の長襦袢 今日のお洗濯情報
ずっと前から気になっていた東レの「爽竹」。竹を原料としたバンブー繊維と東レが独自...
-
2025年05月03日
袷のお着物を単衣にお仕立て変え 生地のローテーション
ここ最近一番多いご依頼は「袷のお着物を単衣にお仕立て変え」です。ここ数年の夏の暑...
-
2025年05月02日
新之助上布を洗ってみる 今日のお洗濯情報
さて、今日もお洗濯情報です。2反お預かりした新之助上布を、我が家のドラム式洗濯機...
-
2025年04月30日
新之助上布2反 今日のお洗濯情報
新之助上布を2反お預かりしました。 &...
-
2025年04月10日
男物のお着物を仮縫いしています
いつもお世話になっている「おおつき工芸」様のご主人、大槻さんのお着物をお仕立てさ...
-
2025年04月07日
新年度 板貼り あたらしいこと
先週から新年度がスタートしていますが、3月末をバタバタと通り過ぎた結果4月1日に...
-
2025年03月24日
袷のお着物を単衣にお仕立て変え
最近とっても増えているご依頼、それは「袷のお着物を単衣にお仕立て変え」です。先日...
-
2025年03月20日
丸帯を名古屋帯にお仕立て変え
暖かい日があったかと思うとまた急に寒くなったりして、三寒四温で少しずつ春が近づい...
-
2025年03月06日
江戸小紋 あっちゅーまに過ぎ去った2月
「はっ」と気が付けば、もう3月。「2月、わたし何してたんだろう?」と思い返しても...
-
2025年02月10日
針供養祭 貼るカイロのベスポジ
毎年2月8日は針供養の日です。名古屋市中区にある若宮八幡社には「針塚」があり、こ...