2022-04-29

付け下げを名古屋帯にお仕立て変え

名古屋友禅の工房へ通われているお客さまが、白地の付け下げを持っていらっしゃいました。その写真を撮っておけば良かったと、今、激しく後悔しています…

名古屋帯になるように、出来るだけ柄の無い部分を切り出して、帯として締めた時に見えない所で生地を継ぎ合わせました。その後お客さまご自身が染められて、こうなりました!左下の柄は元々あった付け下げの柄です。

名古屋友禅 名古屋帯

 

 

 

 

 

 

 

 

付け下げの柄は、名古屋帯として締めた時には絶対に見えない所に配置しました。

名古屋友禅 名古屋帯

 

 

 

 

 

 

 

 

「綸子」というスベスベした生地なので、帯芯から離れやすい為、帯芯に真綿を引いてあります。

名古屋帯 真綿

 

 

 

 

 

 

 

 

こうすることで、帯を締めている最中に帯地と帯芯が離れるのを防ぎます。塩瀬羽二重などのスベスベ系の名古屋帯地で真綿有りと無しでは、帯の閉め易さが全っっっっ然違います。

出来上がった名古屋帯はこのように!

名古屋友禅 名古屋帯

 

 

 

 

 

 

 

 

世界に一つの名古屋帯、ステキです( ◠‿◠ )!

関連記事