blog
-
2024年08月28日
お宮詣りの初着を七五三の羽織に 夏が暑過ぎる件
8月も今週で終わり… blogを更新せずInstagramも触らずに、3週間ほど...
-
2024年08月02日
浴衣のお直し ウォーズマンin青森
毎日暑い日が続きますね。今日の名古屋の最高気温は38.5度。明日は39度の予報で...
-
2024年07月17日
セルフカラーな訪問着 白鳥おどり
お客様がご自分で染められた訪問着。 &...
-
2024年07月10日
2つの大島紬 シャバへ旅立った卒業生
今年も半分終わって下半期スタート…してからの、この猛暑。今朝、後藤和裁学院の卒業...
-
2024年06月27日
アフリカの地図みたいになったお着物
今週で6月も終わり。上半期終了。早いですね…これから長くて暑い夏が始まります。「...
-
2024年06月19日
浴衣の柄を合わせる そして直す
気が付けば6月も後半。まだ名古屋は梅雨入りしていないと思うのですが、こんなに降ら...
-
2024年06月10日
お直しお手入れ無料ご相談会 そのあとお寿司の会
6月8日におおつき工芸さんに来て頂き「お直しお手入れ無料ご相談会」を開催いたしま...
-
2024年06月06日
浴衣の水通し オカルト大好き666
今日は令和6年6月6日。666といえば悪魔の数字… キリスト教のお話なので「令和...
-
2024年06月03日
地上絵の名古屋帯 総会in大阪
名古屋帯のお仕立てをしました。 &nb...
-
2024年05月24日
絞りの浴衣 有松絞り祭りにむけて
絞りの浴衣をお仕立てしました。 &nb...