blog
-
2025年04月30日
新之助上布2反 今日のお洗濯情報
新之助上布を2反お預かりしました。 &...
-
2025年04月10日
男物のお着物を仮縫いしています
いつもお世話になっている「おおつき工芸」様のご主人、大槻さんのお着物をお仕立てさ...
-
2025年04月07日
新年度 板貼り あたらしいこと
先週から新年度がスタートしていますが、3月末をバタバタと通り過ぎた結果4月1日に...
-
2025年03月24日
袷のお着物を単衣にお仕立て変え
最近とっても増えているご依頼、それは「袷のお着物を単衣にお仕立て変え」です。先日...
-
2025年03月20日
丸帯を名古屋帯にお仕立て変え
暖かい日があったかと思うとまた急に寒くなったりして、三寒四温で少しずつ春が近づい...
-
2025年03月06日
江戸小紋 あっちゅーまに過ぎ去った2月
「はっ」と気が付けば、もう3月。「2月、わたし何してたんだろう?」と思い返しても...
-
2025年02月10日
針供養祭 貼るカイロのベスポジ
毎年2月8日は針供養の日です。名古屋市中区にある若宮八幡社には「針塚」があり、こ...
-
2025年01月23日
二部式の名古屋帯 帯の仕立て変え
今年最初に着たお着物は鮫小紋でした。帯は鶴の柄の名古屋帯。 &nb...
-
2025年01月11日
可愛いすぎる黒留袖を被布衿コートにお仕立て変え
今年最初のお仕立て物ご紹介はこちら、アンティークの黒留袖からお仕立て変えをした被...
-
2025年01月07日
新年のご挨拶 2024年の推し3つ
新年明けましておめでとうございます。今年は巳年、知恵と再生の象徴ですね。振り返る...