blog
-
2022年03月04日
素敵な角帯
素敵な角帯をお仕立てしました。 &nb...
-
2022年03月02日
その手があったか!羽織紐!!
お取引先の松本糸舗様からご依頼頂いた、こちらの羽織紐。  ...
-
2022年03月01日
お仕立て代について
令和4年度よりお仕立て代を1割ほど値上げさせて頂くことになりました。  ...
-
2022年02月22日
黒留袖が被布衿コートになりました!
わたしの大好きな被布衿コートのご依頼があり、しかも黒留袖からのお仕立て変え。そし...
-
2022年02月15日
黒留袖を被布衿コートに!
今年、推したいものがありまして…それは、被布衿コートです! 七五三のイメージが強...
-
2022年02月08日
2月8日は針供養祭
本日2月8日は針供養祭の日です。 &n...
-
2022年02月01日
Kimono Kirumono CYCLE PROJECT 京都編
本日から2月。 早いです。年が明けてあっという間にひと月が経ってしまいました。b...
-
2022年01月25日
かわいい名古屋帯
お客さまがご自身で染められた名古屋帯の生地をお預かりしました。 &...
-
2022年01月23日
ものづくり体験動画
昨年12月に、愛知県職業能力開発協会様からのご依頼で、いらなくなったネクタイを使...
-
2022年01月15日
技能検定
今日は、いわゆる「国家検定」の実技試験がありました。 和裁は3級から1級まであり...