2022年4月
-
2022年04月30日
お直しお手入れ ご相談会
日頃から世話になっております「おおつき工芸」さんとのコラボ企画を開催いたします。...
-
2022年04月29日
付け下げを名古屋帯にお仕立て変え
名古屋友禅の工房へ通われているお客さまが、白地の付け下げを持っていらっしゃいまし...
-
2022年04月27日
ラシャ鋏 裁ち鋏
後藤和裁がワークショップを開催するようになって、今年で3年目。まだまだピヨピヨの...
-
2022年04月25日
結城紬をわたしに
久々に、自分用の反物を購入しました。お取引をさせて頂いている「週3日の着物暮らし...
-
2022年04月22日
麻のお着物
昨日は雨でヒンヤリとした1日でしたが、今日は初夏の日差しを感じる陽気でした。4月...
-
2022年04月19日
Third Hand (kakehari)
和裁で使用する道具に「掛け張り」という、生地を挟んで張った状態にしてくれる道具が...
-
2022年04月14日
アンサンブルの活用法
和服のアンサンブルは、一つの反物で着物と羽織、もしくは着物とコートを作ります。当...
-
2022年04月06日
春色の着物 八掛を変えて気分も変えて
「母の遺した着物の中でどうしても気になるものがあり、着られるようにしたい…でも、...