2021-02-26

丸帯を名古屋帯にお仕立て替え 切り帯も

ステキな丸帯を

ステキな名古屋帯にお仕立て替えしました。

丸帯から名古屋帯へお仕立て替え

 

 

 

 

 

 

 

 

「垂裏」には袋帯の裏地用の布を購入して

使用しました。

名古屋帯の垂裏

 

 

 

 

 

 

 

 

元の丸帯は以前ご紹介しました、こちら。

丸帯

 

 

 

 

 

 

 

 

袋帯と違い、裏表がありません。

縫い目を解くとこうなります。

丸帯

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても豪華。

でも、もっと使いやすくしたい…という

ご要望の元、名古屋にお仕立て替えを

いたしました。

元の丸帯の「わ」の所を切って

2本に分けましたので、名古屋帯が2すじ

出来るのですが、そうお伝えしたら

なんと!「半分あげますよ」と

おっしゃって下さいました!!

そこでわたしは、さらに使いやすく

切り帯にしました。

「手」と「垂」を別々にして

お太鼓に入れる「手先」を

「垂」の方にくっ付けておきます。

名古屋帯の切り帯 手

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋帯の切り帯 垂

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋帯の切り帯 お太鼓

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、結ぶのが本っっっ当ーーーーーに

楽チンで、しかも絶対崩れません!!

わたしは頻度の高い名古屋帯は

切り帯にしています。

もう、戻れないです。

ジタバタ結ぶ、あの頃に。

切ってしまう勇気が必要ですが、

帯を絞める勇気はいらなくなります。

大事にしまっておくより

使ってこそ、帯は喜ぶかと思います。

 

 

 

関連記事