2020-11-17
帯締めのお手入れ
先日、着付けのテストが終わり
着付けの授業もひと段落つきました。
今日は、しっかり練習して
バサバサになってまった帯締めの房を、
生徒達と一緒にお手入れしました。
開いてバッサバサになったこの房を…

ヤカンにお湯を沸かして、蒸気に当てます。

コームで根気よくとかして…

飛び出してきた糸を揃えてカット。

シャキーン、となります!

きれいな状態をキープする為に
房の部分を紙で包んでテープでとめて…

完成です!!

ちょっと面倒かもしれませんが、
お手入れしておくと、次に使う時
気持ち良く使えます!
関連記事










