2023-05-02
京都 衣縫神社
4月29日に京都の衣縫神社にて針供養祭が執り行われました。久しぶりに…20年ぶりに!お詣りに行きました。
京都駅から近鉄に乗って、奈良方面へ向かうと、何だか気になる広告が…
そんなに水道水推しなんですね。「なんで今、水道水?テルマエロマエて…結構なお金使ってますよね?そもそも京都の水道水、琵琶湖の水でしょ?」なんて強めのツッコミ入れつつも、ナイス広告なので写真撮らずにはいられませんでした。
20年ぶりの衣縫神社はあまり以前と印象変わらず、とても長閑な環境の中にありました。神事の最中も様々な鳥やカエルの鳴き声が聞こえてきて、ちょっと和みました。
今年久しぶりにお詣りしようと思ったのは、和裁でただ1人の人間国宝「小見外次郎」先生の銅像が、東京からこちらの衣縫神社に移設されたからです。除幕式があり、針塚の隣に新設されました。ツーショット( ◠‿◠ )V
いつもワークショップでお世話になっている宮本美穂さんもいらっしゃいました!
京都の方や、兵庫、大阪、福岡、東京などなど…様々な地域の方と色々なお話ができて、貴重な時間を過ごすことができました。神社を後にしてから京都駅で二次会、三次会と続き…結局23時近くに京都を出て、帰宅したのがちょうど0時。濃密な週末になりました。人や自然から頂いたパワーで、5月も頑張ります!
関連記事