2021-09-24

着付けのお勉強

後藤和裁学院では「縫うこと」だけでなく

「着ること」「着せること」も学びます。

着付けの授業

 

 

 

 

 

 

 

 

着付けの授業

 

 

 

 

 

 

 

 

着付けの授業

 

 

 

 

 

 

 

 

2年次以降は着付けのテストがあり、

2年次には単衣の着物+半巾帯の自装

3年次には袷の着物+名古屋帯の自装

4年次には黒留袖+袋帯の自装

5年次には振袖+袋帯の他装

といった内容でテストがありますが

綺麗に着る、或いは綺麗に着せる…

という事よりも、和裁士にとって

「絶対的に必要な構造的な和服への理解」

これこそが着付けの授業の狙いです。

とは言え、着るなら綺麗に着たい…

テストもありますし…今はとにかく

プラクティス!プラクティス!!

プラクティス!!! このお言葉は、

かつて英会話の先生に

「習うより慣れろ」的な

アドバイスでやたら連呼された

フレーズです… いや、もう、これ

英会話にとどまらず、大体のことは

プラクティス!プラクティス!!

プラクティス!!! …ですよね。

残暑が厳しくて冷房をかなり低い温度で

設定しても、練習している生徒は

汗ダクです。でも、これができると

また新しい世界が広がるはず!

暑いけど頑張ろう!!!

 

 

関連記事